デリカ D2 ✖ KIVI社 CT08-M 手動運転装置
デリカ D2 ✖ KIVI社 CT08-M
メイド イン イタリアの手動運転装置です。国内販売は実質的に2020年春リリースで
今回、デリカD2に関西第一号でインストールさせていただいた改造事例です。
センターコンソールにオートマティックのセレクトレバーが付いている難易度の高い条件での取り付け
でしたが、何とか無事に完成いたしました。
取付させていただくには、条件がいくつかございます、ご検討の際はデモ車両もございますので
お気軽にまずはご相談ください。
ありがとうございました。
ご注意
・プッシュプルタイプです。
・コラム仕様なのでハンドルの上下前後のチルト機構が使用できなくなる可能性があります。
・アクセル操作が機械式と電気式から選択可能で電気式のみ右側にレバーを設置することができます。
・ハンドルの下側カバーを大きく切開加工をする可能性があります。
関連記事
福祉車両改造事例のカテゴリー
その他福祉車両改造事例
-
【マイカーの福祉改造】フィアット500Cツインエアードルチェビータ×アクセルリングK5&LF901
-
【改造事例】レクサスRX450h ✖ カロリフト40
-
デリカ D2 ✖ KIVI社 CT08-M 手動運転装置
-
トヨタ C-HR X ターニーEVO
-
BMW 118ⅰ×補助ブレーキレバー(KIVI-LF901)
-
トヨタ プリウス X 見えるブレーキレバー(LF901ブレーキシステム)
-
スズキ ワゴンR X ターンアウト(助手席回転シート)
-
ルノー カングー(並行輸入車) × 電動ティップアッププレート
-
ルノー カングー(並行輸入車) × ピラーリフト
-
ルノー カングー(並行輸入車) × アクセルリング&ブレーキシステム
-
スバル レボーグ X 運転席サイドサポートシート
-
トヨタ ハイエースWGN-GL X フィオレラリフト サイドアクセス 車いす移動車