ポルシェカイエン事前調査編・・・
昨日は、ポルシェ販売に行ってきました。
お客さまの問い合わせでポルシェカイエンに車いすリフト(ウインチタイプ)が
設置できるかを調べてきました。
これがポルシェカイエン君です。
おもったほど大きくなく、乗りやすそうなクルマでした。
大阪の某ポルシェ販売さんに無理を承知で試乗車の計測と写真撮影をお願いしてきました。
ありがとうございます。
後ろのラッゲージルームは、今回ハイブリッド車ということもあり少し狭めでした。
間口が1050ぐらい、奥行きが1000ぐらいなのでそのままではゴルフバックはむりかな・・
でもノーマル車はもう少し広いらしいですよ!! きっとゴルフバックも詰めるはず!(^^)!
今回は、車いすなので寝かせれば十分に収納可能です。
フレームの位置も確認できたので、なんとか車いすリフトの土台は設置可能なようでした。
ただ、問題がふたつ、間口の最大高さが750ぐらいしかないことで、リフトの取り付け位置がかなり奥目にしか設置できないためにアームを最大まで延ばしても9センチぐらいしかバンパーの外に出ないこと。
そして、車いすを最大までリフトアップしても車いすによってはバンパーを
超えることができない!ということが分かりました。
なかなか手ごわいクルマです。
でも後は色々な方法で普段よりは楽に車いすを載せることが可能になることがわかったので、一安心です。
これで、お客様に報告、報告。
また皆さん、こんな車にこんなことできる?なんてことがあればいつでも
お問い合わせください~
どこへでも飛んで行って調べてきますから。
今日は、ポルシェカイエンの車いすリフト編でした。